相続定期預金

- 募集総額100億円になり次第終了いたします。
- 金利上乗せは、初回満期日まで適用させていただきます。満期日以降の適用利率は、継続日当日の店頭金利を適用させていただきます。
相続定期預金の概要
対象者 | 金融機関(当行以外の金融機関を含む)での相続手続き完了後1年以内に、相続により取得した資金を原資としてお預け入れいただける個人のお客さま ※本預金の満期後に再度本預金にお預け入れいただくことはできません。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
対象商品 |
|
||||||||||||
預入金額 | 100万円以上(1円単位)。ただし、大口定期預金は一口1,000万円以上とさせていただきます。 ※相続により取得した金額が上限となります。相続により取得した資金には、有価証券(不動産除く)の換金代金も含みます。 |
||||||||||||
適用金利 |
Aコース ※下記のいずれかに該当の方
Bコース
|
||||||||||||
マル優のお取扱い | マル優限度額内でお取扱いできます。 | ||||||||||||
取扱金額 | 総額100億円 | ||||||||||||
取扱期間 | 令和3年4月1日~令和4年3月31日 ただし、取扱総額100億円になり次第終了とさせていただきます。 |
||||||||||||
取扱店 | 全店 | ||||||||||||
ご留意点 |
|
この預金は預金保険制度の対象であり、預金保険の範囲内で保護されます。
年金受け取りご予約サービスの概要
対象者 |
|
---|---|
申込み | 店頭にてお申込み。(店頭にお申込み用紙をご用意しております) |
条件 | お客さまが、年金支給開始年齢(注)になられた時に、公的年金振込み指定金融機関を当行にご指定いただきます。 |
(注)年金支給開始年齢は、お客さまによって異なりますので、最寄りの「年金事務所」にてご確認ください。
令和3年4月1日現在
