
平成27年 7月 30日
「佐銀ベンチャーキャピタル投資事業有限責任組合第三号」 による投資決定について
佐賀銀行(頭取 陣内 芳博)は、関連会社である株式会社佐銀キャピタル&コンサルティング(佐賀市、代表取締役 鴨打 裕)と共同で設立した「佐銀ベンチャーキャピタル投資事業有限責任組合第三号」を通して、「株式会社
「株式会社 炭化」様は、環境にやさしい竹炭と日本茶による新たな鮮度保持剤を開発され、流通への貢献と今後の成長が期待されることから、今般投資を決定しました。
当行は、今後も引き続きファンドを通して、企業育成や新事業展開、創業支援を支援し、成長の芽を逃さず育んでいくことで、雇用の創出や地域経済の活性化につなげたいと考えています。
記
1.投資したお客さまの概要
投資先名 | 株式会社 炭化 様 |
所 在 地 | 佐賀県佐賀市駅前中央一丁目8番32号 |
代 表 者 | |
設 立 日 | 平成24年3月8日 |
事業内容 | 竹炭の新用途開発、高機能吸着剤開発 鮮度保持剤(花卉類、青果物)国内・海外販売 |
投資金額 | 15百万円 |
投資形態 | 新株予約権付社債 |
2.ファンドの概要
名 称 | 佐銀ベンチャーキャピタル投資事業有限責任組合第三号 |
ファンド規模 | 総額505百万円 |
設 立 日 | 平成26年5月1日 |
組合存続期間 | 10年 |
出 資 者 | 株式会社 佐賀銀行(有限責任組合員)500百万円 株式会社 佐銀キャピタル&コンサルティング(無限責任組合員)5百万円 |
3.投資事業組合のスキーム
別紙を参照下さい。
別紙を参照下さい。
(ご参考)
既往ファンドの概要
既往ファンドの概要
種別
|
総額
|
設立日
|
ファンド期限
|
経過時間
|
佐銀ベンチャーキャピタル投資事業有限責任組合第一号
|
505百万円
|
H16年 2月 3日
|
H25年12月31日
|
償還済み
|
さがベンチャー育成第一号投資事業有限責任組合
|
150百万円
|
H17年 3月22日
|
H26年12月31日
|
償還済み
|
佐銀ベンチャーキャピタル投資事業有限責任組合第二号
|
505百万円
|
H18年 6月 1日
|
H30年12月31日
|
9年
|
さぎん6次産業化投資事業有限責任組合第1号
|
500百万円
|
H25年11月 1日
|
H39年12月31日
|
1年
|
佐賀観光活性化投資事業有限責任組合第1号
|
500百万円
|
H27年7月6日
|
H34年9月30日
|
0年
|
以上

営業支援部(古賀)
【TEL】0952(25)4565