1990年12月、当行の創立35周年を記念し、美術・音楽・演劇等を通して文化の向上を図り、豊かな地域社会づくりに寄与することを目的として、佐賀銀行文化財団を設立いたしました。
定期的な各種の催しやコンサートを開催し、多くのお客さまに好評を得ています。
今後も、さまざまな文化活動を通して、地域の皆様への文化情報の発信や、若い芸術家の育成など地域文化振興のお手伝いをしていきたいと考えています。
一般財団法人佐賀銀行文化財団(理事長 坂井秀明)は、設立30年目を記念して、歴代の「新人賞」受賞者による作品展及びメモリアルコンサートを開催しました。
この記念事業は、地元の将来性ある若手芸術家を育成するために、同財団より贈られた「新人賞」の受賞者の協力を得て行われ、それぞれの分野において、現在ご活躍中の方々の作品や演奏を多くのご来場の方々に楽しんでいただきました。
1.佐賀銀行文化財団設立30周年記念「新人賞作品展」
開催日 2021年10月26日(火)~10月31日(日)
会場 佐賀県立博物館3号展示室
出品者数 42名
2.佐賀銀行文化財団設立30周年記念「新人賞メモリアルコンサート」
開催日 2021年10月30日(土)
会場 佐賀県立美術館ホール
出演者数 16名(外に伴奏者1名)
気軽に音楽を楽しんでいただこうと、1992年6月から毎月第2・3水曜日のお昼休みにミニコンサートを開催しています。
ウェンズデイコンサートは、2022年3月16日(水)より再開しました。但しコロナ感染状況を見合わせながらの開催となりますので、中止・変更の際にはお知らせいたします。
当面の公演予定は「出演者一覧表」でご確認ください。
場所はさぎんパーソナルプラザ佐賀(兵庫支店)を拠点に、以後は県内主要店舗を巡回しながらの開催を予定しております。
新しい年を九州交響楽団の華麗なオーケストラの調べで迎えていただこうと、1992年1月より毎年開催しているコンサートで、ウインナワルツ・ポルカでお楽しみいただいています。