債券ってなんだろう?

こんにちは!シンタくん
サギン先生
こんにちは!サギン先生、よろしくお願いします。
シンタくん
シンタくん、投資信託についていろいろ勉強してきたけれど、その中でも債券型投資信託の主な構成要素である"債券"について今日は注目してみよう
サギン先生
債券ですか?
債券型の投資信託って結構種類がありますよね・・・
シンタくん
そうだね、そもそも債券は個人の資産運用先では株式とともに有力な投資先でもあるんだよ。
サギン先生
そうなんですね。
シンタくん
株式は、企業の業績により株価が浮き沈みするよね。
一方で債券は5年10年という返済期限や支払う金利が決まっていて、原則最後まで変更しないのだよ。
サギン先生
期限や金利が決まっているって、何か安心ですね。
シンタくん
そうだね、だから債券はインカム収益(利息収入)がはっきりしていて、債券に投資している投資信託では分配金が出しやすいという特性があるね。また、比較的値動きが安定しているのも特徴だよ。
サギン先生
債券型の投資信託っていいこといっぱいですね。
シンタくん
ただ、債券にはおさえておきたいポイントとして債券価格と金利の関係があるのだよ。
サギン先生
確かに、よく新聞記事で"長期金利が上昇し、債券価格は下落"なんて見かけますよね。
シンタくん
そう、債券価格について説明すると、例えば額面100万円、利率が5%の条件の債券が市場の金利が上昇すると、保有している債券の魅力は落ちてしまう。
すると、債券の価格は発行時の価格を下回るということもあるのだよ。
サギン先生
そうか、債券の場合も価格変動リスクがあるのですね。
シンタくん
そうなんだ。最近、米国のほうでは金利引き上げのタイミングがよく話題になっているので金利と債券価格の関係は是非とも覚えておいてね。
それに、国の政策金利の違いでも債券価格は違ってくるから、いろいろくらべてみるといいよ。
サギン先生
はい。チェックしてみます!
債券に投資している投資信託の数が多いので、リスク・リターンチャートで見くらべてみようと思います!
シンタくん
今回のまとめ
債券は、返済期限や支払う金利が決まっていて、原則最後まで変更されないため、定期的なインカム収入(利息収入)を期待することができます。また、比較的値動きが安定しているのも特徴です。
しかし、"金利が上昇すれば価格は下落する"という価格変動リスクもあります。
金利と債券価格の関係を必ずおさえておきましょう。

お問い合わせ・ご相談

さぎん窓口

お問い合わせ・ご相談は、お近くの窓口へご連絡ください。
来店予約やご相談受付フォームもご活用いただけます。