
-
INTERVIEW
廣瀨 翔一
博多駅東支店
2016年入行
熱意と、人情に溢れている銀行。
学生時代に、佐賀銀行と出会ったのは本当にたまたま。友達が佐賀銀行の説明会に行くというので興味本位で付いていったところ、他の銀行の担当者さん以上に温かい佐賀銀行の方の人柄に惹かれ、いつのまにか僕の方が入行していました。実際に入行してからも風通しがよく、アットホームながらも、厳しく指導してもらえるようなメリハリのある環境に、居心地のよさを感じています。その中でも、先輩たちが常に「地域の人たちのために貢献したい」という明確な情熱を持っていることに刺激を受ける毎日です。



お客さまの「ありがとう」が
仕事のやりがい。
私自身仕事を進める上で普段意識していることは、一貫して「お客さまのため。」ということ。売上が芳しくないという悩みがあれば、売上に貢献する販路先を紹介したり、経費削減のご提案をしたり。いわばコンサルに近いですが、いろいろなことを提案してお客さまの力になれるように努力しています。その中でも、お客さまに「ありがとう。」という言葉をいただくことや、店舗を異動する際に「もうちょっとおってよ。」と悲しい顔をしてくださるお客さまがいることに気づいた時には、普段していることが間違いなかったのだと確信が持て、私自身の自信につながっています。

他行に負けないソリューション提案を。
それぞれの銀行が持っている商材は大体同じ。だからこそ佐賀銀行を選んでもらうためには、本当にお客さまにとって必要なものを把握し、どこよりも適切なソリューションのご提案を行うということが鍵になってきます。規模感でいえば佐賀銀行よりも大きいところはいくつもあるので、それらの銀行には「スピード」と「人間力」で負けない自信があります!
8:30
8:45
9:30
10:00
12:00
12:30
13:00
15:00
16:00
17:30
出勤
朝礼、ミーティング、メール確認、訪問準備
顧客訪問
昼食
顧客訪問
案件協議、稟議作成
退行
1年目
- 春日エリア
- 融資係、得意先業務
4年目〜現在
- 博多駅東支店
- 得意先業務
