
-
INTERVIEW
勝見 天伸
干隈支店
2019年入行
風通しの良い職場で、日々生きいきと働く。
就職活動をする中で、佐賀銀行のインターンシップに参加。それまで「銀行員=まじめで固い」というイメージを持っていたのが一変し、場を和ませてくれる先輩たちのフランクさに惹かれて佐賀銀行を志望するようになりました。実際に入行してからも、オンとオフの切り替えが上手く、フランクな人柄の方が多くいらっしゃるように感じます。そのおかげで私自身も生き生きと仕事ができ、先輩方からの指導も愛のムチであると感じる事が多いです。業務外での交流や、先輩の家でのご飯会などが定期的に開催され、可愛がってもらっているなと感じます。



粘り強く、根気強い営業を。
わたしが普段営業する上で意識していることは、少しでもお客さまのためになれるように、とにかく粘り強く対応する。ということ。当行のサービスは、コンサルティングや融資などが多岐にわたるため、もし融資のニーズがなかったとしても、お客さまの課題点や問題点を踏まえて別の角度から解決策をご提案できるようにアプローチしています。問題を解決することでお客さまに「やっぱりよかった。」そう思っていただける機会が増えたらいいなと思っています。

人間力向上のために、知識習得は欠かさない。
佐賀銀行の業務では、企業の社長さんや経営者の方とお話しさせていただく機会が多くあります。そのような方と対等に話せるようになるためには、自分の人間力を上げることが一番重要だと思っています。難しい資格ではありますが、ファイナンシャルプランナーの一級の取得に挑戦しています。他にも専門的な分野の資格の勉強をして融資案件、コンサルサービスなどの知識をしっかり自分の中に落とし込み、日々の業務に活かしていきたいと思っています。
8:30
8:45
9:30
10:00
12:00
12:30
13:00
15:00
16:00
17:30
出勤
朝礼、ミーティング、メール確認、訪問準備
顧客訪問
昼食
顧客訪問
案件協議、稟議作成
退行
1年目
- 春日支店
- 預金係、融資先業務
4年目〜現在
- 干隈支店
- 渉外営業係
