おすすめ情報

創立70周年感謝イベント第一弾 預金新時代

創立70周年感謝イベント第一弾 預金新時代

商品概要

ご利用いただける方 個人のお客さま
対象商品
預入金額1,000万円未満
スーパー定期3ヵ月もの(元利自動継続)
預入金額1,000万円以上
大口定期預金3ヵ月もの(元利自動継続)
預入金額 300万円以上(1円単位)
適用金利
対象 適用金利(*3)(*4)
Welcomeコース 新たなご資金(*1)での作成 年利1.0%
Thank youコース すでに預入れされているご資金(*2)での作成 年利0.5%

(*1)「新たなご資金」とは、2025年3月1日(土)~2025年5月31日(土)の間に、現金(小切手)・お振込み・ATMでの入金等により当行に預け入れされたご資金が該当します。

(*2)定期預金を中途解約されたご資金は除きます。

(*3)金利は税引き前であり、利息には20.315%(復興特別所得税0.315%含む)の税金がかかります。金利については窓口におたずねください。

(*4)初回満期日以降は、店頭金利とさせていただきます。

(*5)利息は、付利単位を1円とし、1年を365日とする日割計算により計算します。

マル優のお取扱い マル優限度額内でお取扱いできます。
満期前に解約
される場合

●スーパー定期

解約時の普通預金利率となります。

●大口定期預金

つぎにより計算した期限前解約利率により利息計算を行います。

  • 預入日の1ヵ月後の応当日の前日までに解約する場合は、下記①~③のうち、最も低い利率により計算します。(ただし、③により計算した利率が0%を下回るときは0%とします。)
  • 預入日の1ヵ月後の応当日以後に解約する場合は、下記②または③のうち、いずれか低い利率により計算します。(ただし、③により計算した利率が0%を下回るときは0%とします。)
  1. 解約日における普通預金の利率
  2. 約定利率-(約定利率×30%)
  3. 約定利率-(基準利率*-約定利率)×(約定日数-預入日数)/ 預入日数

基準利率とは、解約日にこの預金の元金を満期日まで新たに預入するとした場合に適用される利率を基準として算出した当行所定の利率をいいます。

詳しくは窓口におたずねください。

取扱金額 総額500億円
取扱期間 2025年3月10日(月)から2025年5月31日(土)まで
(ただし、取扱総額500億円になり次第終了させていただきます。)
取扱店 全店
留意点
  • 当行の営業地域内にお住まい、またはお勤めのお客さまがご利用いただけます。
  • ATM、インターネットでおつくりいただく定期預金は対象外とさせていただきます。
  • 金利情勢等により、予告なく内容・条件を変更する場合がございます。
当行が契約している
指定紛争解決機関
一般社団法人 全国銀行協会
連絡先 一般社団法人 全国銀行協会相談室
電話番号0570-017109 または 03-5252-3772

この預金は預金保険制度の対象であり、預金保険の範囲内で保護されます。

2025年3月10日現在