スーパー和(なごやか)

スーパー和(なごやか)

商品概要

本定期預金の対象
となるお客さま
次のいずれかに該当されるお客さまが対象となります。
  • 当行で公的年金(私的年金を除く)をお受け取りの方
  • 満55歳以上満65歳未満で当行の「年金受け取りご予約サービス」をご契約された方
  • 制度上公的年金受給権をお持ちでない満65歳以上の在日外国人の方
    (確認書類等詳しくは、窓口におたずねください。)
対象商品
  • スーパー定期1年もの(自動継続、利払い式)
  • スーパー定期3年もの(自動継続、利払い式)
  • スーパー定期5年もの(自動継続、利払い式)
適用金利
  • 預入日および自動継続日におけるスーパー定期
    1年もの店頭金利+0.10%
  • 預入日および自動継続日におけるスーパー定期
    3年もの店頭金利+0.10%
  • 預入日および自動継続日におけるスーパー定期
    5年もの店頭金利+0.10%
  • 利息は、付利単位を1円とし、1年を365日とする日割計算により計算します。
  • 金利は税引き前であり、利息には20.315%(復興特別所得税0.315%含む)の税金がかかります。金利については窓口におたずねください。
預入金額 お一人さま合計500万円以内
継続区分 自動継続利払い式
取扱期間 2025年4月1日~2026年3月31日
マル優のお取扱い マル優限度額内でお取扱いできます。
満期前に解約される場合 中途解約利率を適用させていただきます。

詳しくは窓口へお問い合わせください。

継続後の取扱 基準日(※)におけるお取引条件を満たされた方に対して、自動継続日にスーパー和を継続させていただきます。自動継続日に「スーパー和」に該当しない場合、それ以降の自動継続日までに「スーパー和」のお取引条件を復活していただいても、自動的に「スーパー和」になることはございませんので、「スーパー和」への切替え等は窓口での手続きをお願いいたします。

基準日は、自動継続日の前々月末日となります。

取扱店 全店
ご留意点
  • ATM、インターネットでおつくりいただく定期預金は対象外とさせていただきます。
  • 今後の金利情勢その他の事情により、本商品の内容変更および廃止を行う場合がございます。ただし、内容変更および廃止を行う場合は、あらかじめ当行の本支店(出張所含む)に掲示いたします。

この預金は預金保険制度の対象であり、預金保険の範囲内で保護されます。

2025年4月1日現在

お手続きに必要なもの

お手続きに必要なもの 預金口座開設のお手続きには下記をご準備の上、お近くの店舗窓口へお越しください。

スーパー和福祉型

スーパー和福祉型
本定期預金の対象
となるお客さま
当行に遺族年金・障害年金等のお振込みをご指定いただいている方
(詳しくは窓口におたずねください。)
対象商品 スーパー定期1年もの(自動継続、利払い式)
預入金額 お一人さま300万円を限度といたします。
適用金利
  • 預入日におけるスーパー定期(1年もの)の店頭金利に年0.10%上乗せした金利を適用いたします。
  • 利息は、付利単位を1円とし、1年を365日とする日割計算により計算します。
  • 金利は税引前であり、利息には20.315%(復興特別所得税0.315%含む)の税金がかかります。金利については窓口におたずねください。
取扱期間 2025年4月1日~2026年3月31日
マル優のお取扱い マル優限度額内でお取扱いできます。
お預入れ形式 通帳式でのお取扱いとなります。

総合口座定期・自動継続定期のお取扱いはできません。

満期前に解約される場合
  1. 預入期間が6ヶ月未満の場合、解約時の普通預金利率となります。
  2. 預入期間が6ヶ月以上の場合、約定利率×50%の利率となります。
取扱店 全店
ご留意点
  • ATM、インターネットでおつくりいただく定期預金は対象外とさせていただきます。
  • 今後の金利情勢その他の事情により、本商品の内容変更および廃止を行う場合がございます。ただし、内容変更および廃止を行う場合は、あらかじめ当行の本支店(出張所含む)に掲示いたします。

この預金は預金保険制度の対象であり、預金保険の範囲内で保護されます。

2025年4月1日現在

SMS(ショートメッセージサービス)の配信停止はこちらからお手続きをお願いします。
→配信停止フォーム

お問い合わせ・ご相談

さぎん窓口

お問い合わせ・ご相談は、お近くの窓口へご連絡ください。
来店予約やご相談受付フォームもご活用いただけます。